レゴスクール│小学生向けプログラミング・ロボットスクール

レゴスクールとは?

子どもに大人気のレゴブロックでプログラミングが学べるレゴスクールでは、30年以上も前からレゴブロックを使って「遊びながら学ぶ」、「手を使って活動する」ことを実践しています。若干費用は高めではあるものの、講師やカリキュラムの質はとても高いと言われています。

プログラミングだけでなく、知育までやらせたいという家庭にはぴったりのプログラミング教室です。

レゴスクールの特徴
  • 子どもに大人気のおもちゃ「レゴブロック」を使用した教材を使い、低年齢児からプログラミングに親しめる
  • 発達段階や年齢に応じたカリキュラムで子どもを飽きさせない工夫が満載
  • インストラクターはレゴ社認定の講師だけとなっておりクオリティが高い

といったものが挙げられます。

子どもに大人気のおもちゃ「レゴブロック」を使用した教材で低年齢児からプログラミングに親しめる

レゴはデンマークに本社のある企業。そのデンマークにある本社が開発したグローバルカリキュラムを日本版にアレンジした授業を展開しているのがレゴスクールとなります。

レゴスクールは年齢別にクラス編成がされ、1クラスあたりの定員は最大6名となっています。
※基本は5名で満席。のこり1席は振替枠という設定、とのことです。

使用する教材は市販では買えないものばかりで、スクール独自のオリジナルとなっています。

小学生以降の子どもたちを対象にすることが多いプログラミングスクールですが、レゴスクールでは3歳から通うことができます。そのため、幼いころから遊びを通し環境の理解やプログラミング教育の体験ができます。

年齢が上がるにつれ、本格的なプログラミングスキルを身に付けることができるように工夫されており、楽しみながらも高度な技術が習得可能となっています。

発達段階や年齢に応じたカリキュラムには子どもを飽きさせない工夫が満載

レゴスクールでは、発達段階に応じた学年別のプログラムを採用しています。

簡単な身の回りの仕組みや構造の学習からスタートした後、歯車やてこ、滑車の仕組みといった形で学びを深めていきます。そのような工学の基礎を元にして本格的なプログラミング学習へと発展させていく内容であるため、子どもたちを飽きさせず楽しく学べる工夫は満載です。

子どもたち自身が、ロボット製作をしたりプログラミングを試行錯誤したりすることにより、モノづくりの過程や問題解決能力、チャレンジ精神などを自然に身に付けることができるようになります。

インストラクターはレゴ社認定の講師だけなので、クオリティが高い

レゴスクールのインストラクター(講師)は、レゴ社で定めるトレーニングをクリアした人物のみが授業担当できるような仕組みです。そのような背景から、一定基準に基づいて認定試験が行われ、講師の質にはばらつきが無くクオリティの高い授業を受けることが可能となります。

通っているお子さんの保護者からは「どの先生も明るくてハキハキとしている」、「いつも笑顔で好印象」といった高評価も。笑顔で明るく接してくれるインストラクターなら、子ども楽しんで通塾することでしょう。

レゴスクールの評判

非売品のレゴブロックが使用できることもあり、根っからのレゴファンをはじめ、とても人気のあるレゴスクールですが、実際に教室に通っている人からはどんな評判や口コミがあるのでしょう?

保護者からの口コミ
体験授業が無料というプログラミング教室が多い中、レゴスクールは体験授業が有料ではありましたが、内容は素晴らしく、子どもも楽しんでいたのでまあ良かったです。
保護者からの口コミ
小さいころから自分の手を使って、プログラミング基礎のようなものがレゴから学べるのはとても良いと思います。さらに知育もできるほか、プログラミング以外のスキルも習得できるのはお得ですね。
保護者からの口コミ
子供が何を学んだのか、どんな工夫をしたか、など学習アウトプットに力を入れている教室に感じました。
保護者からの口コミ
同じ学年が集まり、みんなで新しいことを学んでいくスタイルなので、他の子に取り残されることもなく、楽しみながら学んでいくことができているようです。ブロックの組み立てが終わった後、保護者に今日学んだことをプレゼンしてくれるのはとても良いと思います。
保護者からの口コミ
レゴブランドというだけあって値段は少々高め。内容はプログラミング教室というよりも知育教室に重きが置かれているよう気がしました。人気なだけあって土日はすでに満席なので、なかなか利用が難しく残念です。
通っている生徒からの口コミ
先生が優しく教えてくれ、内容もおもしろいので、レゴスクールが習い事の中で一番好きです。
通っている生徒からの口コミ
レゴブロックを使えるのはとても面白いです。習い事というより楽しんでいます。
通っている生徒からの口コミ
レゴスクールに通っているということをお友だちに言うとすごくうらましがられます。
通っている生徒からの口コミ
年長から通っています。先生や教室のにはなれているので、安心して通っています。

このようにレゴスクールでは「楽しみながら学べる」「知育も学べる」といった声が聞かれました。

しかし一方では「費用が高い」、「プログラミングというより知育に寄りすぎている」といった口コミもありますので、実際に授業を体験したり見学したりしながら、お子さんの成長目的に合ったスクールかどうかは保護者の方が判断することは必要です。

レゴスクールで身につくこと

このように、レゴスクールでは幼少期から発達に応じたカリキュラムで様々な能力が身につくようなカリキュラム設計がされています。

そのためレゴスクールに通って楽しみながらスキルを磨くことで

身につく能力
  • 自己表現力
  • コミュニケーション能力
  • 言語能力
  • 社会性
  • 数学的思考
  • プログラミングの基礎
  • 科学的探究心
  • 問題解決能力

などを習得することが可能となります。

レゴスクールはどんな人にオススメ?

レゴスクールは、プログラミングスキルが習得だけでなく、レゴブロックを通して知育できる点が最大のポイントです。

こんなお子さんにオススメ!
・未就学児の段階からプログラミングのスキルを学ばせたいお子さん
・プログラミングスキルに限らず知育も一緒に学ばせたいお子さん

など、小さいころからプログラミングと知育に親しませたい家庭には最適なスクールと言えます。

また「レゴブロックでいろいろなものを作るのが好き」、「レゴブロックに夢中になって遊んでいる」といったお子さんにも向いているでしょう。

子どもに大人気のレゴブロックでプログラミングが学べるレゴスクールは、費用は高めではあるものの、講師やカリキュラムの質は非常に高いと言われます。プログラミングと知育の両方をやらせたい!というご家庭にはぴったりのプログラミング教室ですので、もし気になる方は一度体験授業に参加してみると良いでしょう。

レゴスクール概要

教室名 レゴスクール
教室数 北海道、宮城、東京、埼玉、神奈川、千葉、石川、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、沖縄に37教室
公式サイトURL https://legoschool.jp/
入会金 11,000円~22,000円(税込)

※スクールごとに異なる

月謝 10,450円~15,620円(税込)
教材費 20,000円~50,000円前後

(コース毎に異なる)

年間で使うワークブック代別途

対象年齢 3歳から
内容 ロボット組み立て、プログラミング
授業回数 年42回、一部21回